皆さんは学校で「“may”の過去形は“might”です」と習った記憶はありますか。 今日は、その記憶を頭から削除することから始めましょう。 「かもしれない」を表す助動詞“may”と“might”。色々な意味や用法がありま・・・
「ニュアンス」の記事一覧(4 / 10ページ目)
「born」と「birth」の違いは品詞の違いから覚えれば迷わない
「産む」という言葉を想像した時、皆さんはどんな英単語を思い浮かべますか。 私の頭に真っ先に浮かんだのは、Happy Birthdayの“birth”。 では、自己紹介の場などで、「私は日本で産まれました。」と言いたい時は・・・
日本語に訳すと「気が付く」「気付く」という意味になる「recognize」「realize」「notice」の違いと使い分け
「気が付く」「気付く」という意味の“recognize”“realize”“notice”は日本語に訳すと似たような意味になりますが、ニュアンスが全て異なるので例文を元に一つずつご紹介していきます。 Recognize:・・・
「映す」を意味する「mirror」と「reflect」の違いは語源でイメージすれば一瞬で覚えられる
英語の“mirror”と“reflect”は日本語に訳すと、「映す」や「反射する」となりほぼ同じような意味になってしまいますが、両者には明確なニュアンスの違いが存在します。 この記事は日本人の感覚を交えながら“mirro・・・
計画を意味する「plan」と「program」の違いと正しい使い分けかた
日本でに訳すと「計画」や「予定」という意味を持つ“plan”と“program”ですが、ニュアンスは日本語で使われているのと大きく変わりません。 日本語でも旅行の計画を立てるときなど、今後の進め方を決めるときに“plan・・・
英語で「~へ行く」を表す「go to」と「get to」の違いは話題の視点
「go to~」は「~の(場所)へ行く」という日本人でもお馴染みの表現ですが、下記のような「get to~」表現もよく見かけると思います。 Can you tell me how to get to Roppongi? ・・・
「Talk to」と「Talk with」の微妙な違いは前置詞で判断できる
今回は前置詞が違うだけでニュアンスが変わる「Talk to」と「Talk with」の違いを確認します。 “Talk”がついているので「話す」という意味は同じなのですが前置詞である“to”と“with”がつくことで各前置・・・
「議論する」を意味する「discuss」「argue」「debate」のニュアンスの違いを解説
英語で「議論する」という意味を持つ単語は“discuss”“argue”そして“debate”の3つがよく使われますが、3つとも使うシチュエーションが全く異なります。 しっかりと違いを整理し適切な場面で使えるようにしてお・・・
英語で「最近」を意味する「Lately」と「Recently」の違いは時制にアリ
“lately”と“recently”は日本語でいうところの「最近」をいう意味になります。 どちらもこの2つの単語は日常会話の中でよく使われるものなのですが、使われ方、ニュアンスに明確な違いがありますので、そのあたりを分・・・
味を表す「flavor」と「taste」のニュアンスの違いとそれぞれの使い方
今回は味を表現する時に使う英語“taste”と“flavor”についてニュアンスの違いを例文をいくつかあげながらご紹介していきますので、2つの単語を比較しながらニュアンスの違いを理解してみてください。 taste「味覚」・・・