“behavior” と”attitude”、どちらも日本語では、「態度」と訳しますが、実際には明確な違いがあります。

初めに大まかな違いを説明をすると、”behavior”は目に見えて分かる「態度」、「ほかの人に対する行動や振る舞い、態度」のことを言います。

一方で、”attitude”は、目に見えない「態度」や「人やモノに対する考え方、姿勢、態度」などを表します。

それぞれの細かい意味の確認と、使い方を見ていきましょう。

behavior:目に見えて分かる態度(振る舞い)
attitude:目に見えない態度(姿勢)

「behavior」目に見えて分かる態度(振る舞い)

まずは、”behavior”ですが、コアイメージは、「(行動を意味する)態度」です。

ここでのポイントは、その態度が「目に見えるか、目に見えないか」ということです。

“behavior”は明らかに目に見える「態度」のことを言います。

例えば、映画館で映画を観ているときに、隣の席に座っている人が大きな声でおしゃべりをしたり、音を立ててスナックを食べていたりすると、どうでしょう。

目に見えて、「悪い態度」ですよね。

その場合には、”His behavior is so bad.“「彼、態度悪いね。」と言うことができます。

行儀が良いことを”good behavior”、悪いことを”bad behavior”というので、セットで覚えておくといいでしょう。

また、子どもやペットなどに、「ちゃんとして!」というときには、”Behave yourself!”と言います。

“Could you stop running and behave yourself!” 「走り回らないでちゃんとして!」

レストランやお店などで、母親が小さい子どもに注意している場面があれば、ちょっと聞き耳を立ててみましょう。

His behavior is so bad.
「彼、態度悪いね。」
Could you stop running and behave yourself!
「走り回らないでちゃんとして!」

「attitude」目に見えない態度(姿勢)

“attitude”は、行動に対する態度ではなく、人やモノに対する考えや姿勢などについての「態度」を意味します。

“behavior”が目に見えた行動についての「態度」であったのに対し、目に見えない「態度」を表す単語です。

“behavior”と同じく、”good attitude / bad attitude”とも表現できますが、”behavior”と比べると、よりしっかりとした、重要なイメージを与えます。

例えば、「あなたの子どもの態度はすばらしいです」と言いたいとき、を両者で比較してみましょう。

behavior

Your kid has a good behavior.
「(行儀がいい)あなたの子どもの態度はすばらしい」

attitude

Your kid has a good attitude.
「(姿勢が素晴らしい)あなたの子どもの態度はすばらしい」

どちらも文法的には間違いはなく、意味も通じます。

しかし、”attitude”のほうが、目に見えない部分の「態度」も含んでいるため、ただ単に「行儀がいい」というよりは、それによってクラスの雰囲気を良くしたり、まわりに気が配れたりといった意味にもなります。

目に見える具体的な態度(ちゃんと座れる、おとなしくしている等)のことを言っているのか、それも含めた全体的な態度や姿勢(それによって落ち着いた雰囲気を出している、ムードメーカーになっている等)について言っているのかという差が出てきます。

She doesn’t have a big voice, but she has a great attitude in the chorus club.
「彼女は声は大きくはないけれど、コーラスの中ではムードメーカーです。」
If you want to go out tonight, you have to fix your attitude first.
「今夜外出したいんだったら、まずは態度を改めなさい。」

また、態度が悪い人のことを”bad attitude”とも言いますが、”to have an attitude problem”(態度に問題がある)や”poor attitude”とも言います。

That supermarket has really good price and fresh food, but the clerk has a really bad attitude problems.
 「あそこのスーパーすごく安くて質もいいけど、店員の態度があまりよくないんだよね。」

このように”behavior”と”attitude”は使い分けることができます。

「目に見えることがどうか」というポイントを忘れずに、シチュエーションに応じて上手に使い分けましょう。